
フィギュアスケート 安藤美姫 織田信成出場!プルシェンコ ゲスト出演!木下グループ カップ メダル・ウィナーズ・オープン2016 完全版
- 放送未定
安藤美姫、織田信成、プルシェンコら歴代メダリストが大集結!メダリストだけが出場を許される最高峰の戦い「メダル・ウィナーズ・オープン2016」。生中継ではお届けできなかった貴重な未公開映像を加えた“完全版”をオンエア!
《完全版 追加映像》※情報は1月29日現在。
●安藤美姫、織田信成ら出場全10選手のインタビュー!
●スペシャルゲスト・プルシェンコのインタビューもお届け!
●選手の会場入りウォーミングアップや演技直前・直後の様子など、バックステージの映像も!
●「佐藤有香の演技を控室で見る織田信成&アボット」など、貴重な未公開映像も盛りだくさん!
この大会は、五輪、世界選手権、ヨーロッパ選手権、四大陸選手権、グランプリファイナルの5大会において、メダルを獲得した選手のみに出場資格が与えられるISU(国際スケート連盟)公認の大会。プロ・アマチュアを問わず参加可能で、男女シングル各5名の個人戦で行われる。
特徴はボーカル入りの楽曲や帽子など小物の使用、特殊照明を入れた中での演技が可能で、他の大会よりも芸術性を重視した競技会であること。観衆は、各選手の演技から伝わってくる競技会ならではの緊張感とまるでエキシビションを見ているかのような開放感、これらを同時に堪能できる贅沢な大会とも言えよう。選ばれたスケーターたちによる“美しき真剣勝負”に乞うご期待!
【出場選手・曲目】
《男子シングル》
●織田信成(2006四大陸選手権 金メダリスト)
「愛の夢」
●イリヤ・クーリック(1998長野五輪 金メダリスト)
「ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジー(映画『ラベンダーの咲く庭で』より)」
●ジェフリー・バトル(2006トリノ五輪 銅メダリスト)
「Cry Me A River」
●ジョニー・ウィアー(2008世界選手権 銅メダリスト)
「仮面舞踏会」
●ジェレミー・アボット(2008グランプリファイナル 金メダリスト)
「Bring Him Home(ミュージカル『レ・ミゼラブル』より)」
《女子シングル》
●安藤美姫(2007・2011 世界選手権 金メダリスト)
「ショパン バラード第4番」
●佐藤有香(1994世界選手権 金メダリスト)
「Say You Love me」
●カロリーナ・コストナー(2014ソチ五輪 銅メダリスト)
「タイスの瞑想曲」
●ジョアニー・ロシェット(2010バンクーバー五輪 銅メダリスト)
「Gravity」
●キミー・マイズナー(2006世界選手権 金メダリスト)
「Chandelier」
《スペシャルゲスト》
●エフゲニー・プルシェンコ(2002−2014五輪4大会連続メダリスト)
「Grande Amore」
解説:八木沼純子
実況:新タ悦男(TBSアナウンサー)
リポーター:石井大裕(TBSアナウンサー)
【開催:2016年1月15日 大阪府門真市・東和薬品RACTABドーム(旧なみはやドーム)】
番組基本情報
- 制作年 : 2016年
- 全話数 : 1話
- 制作 : TBS
関連番組
このジャンルのアクセスランキング
- 高橋大輔 in LA 2017〜2年目の進化へ 舞台直前リハーサル独占密着!〜
- 高橋大輔 in LA〜舞台直前リハーサル独占密着!ダンスへの新たな挑戦〜
- 6カ月連続高橋大輔特集
- 高橋大輔 in LA 2016 120分完全版〜「LOVE ON THE FLOOR」初稽古から本番初日まで 完全密着スペシャル〜
- 横浜DeNAベイスターズ ファンフェスティバル2019 完全版
- 高橋大輔 独占密着 in トロント&NY完全版〜J.バトルとの新プログラム制作現場を初公開&いま初めて語るフィギュアスケートへの想い〜
- 高橋大輔 独占密着 in NY〜フィギュアスケートから離れた真実とは… いま初めて語る人生の分岐点〜
- プロ野球 2019(横浜DeNA戦)
- ボクシング OPBF東洋太平洋スーパーフェザー級タイトルマッチ 三代大訓×竹中良(2019年7月)
- ボクシング 日本ミドル級タイトルマッチ 竹原慎二×寺地永(1992年2月)