
第23回全日本高校女子サッカー選手権大会(2015年)
- 放送未定
未来のなでしこジャパンを夢見る女子高校生プレーヤーたちが高校日本一を目指す、美しくも熱き戦い「高校女子サッカー」2015年大会をオンエア!
2015 FIFA女子ワールドカップ連覇、そして2016年リオデジャネイロ五輪金メダルを目標に掲げる「なでしこジャパン」。「ヤングなでしこ(U−20女子代表)」「リトルなでしこ(U−17女子代表)」も世界の舞台で活躍するなど、日本女子サッカーは、今や世界トップクラスの実力を兼ね備えている。
そんな世界で活躍する“なでしこ”たちを数多く輩出してきたのが“高校女子サッカー”。昨今の女子サッカー人気のルーツともいうべき大会で、2015年で23回を数える歴史ある大会だ。今回から兵庫県での開催となり、各地域の予選を勝ち抜いた全32チームが、高校日本一を目指す。
前回の第22回大会は、日ノ本学園(兵庫)が逆転で3大会ぶり2度目の優勝を果たした。一方、決勝で敗れ史上初となる3連覇を逃した名門・常盤木学園(宮城)は、今大会でのリベンジに燃える!高校女子ナンバーワンチームを決する熱き戦いが今、幕を開ける!
【2015年1月3日(土)〜11日(日) ノエビアスタジアム神戸(兵庫県神戸市)ほか】
【日程】
1回戦:1月3日(土)
2回戦:1月4日(日)
準々決勝:1月6日(火)
準決勝:1月7日(水)
決勝:1月11日(日)
【出場校】全32チーム
大谷室蘭(北海道)、明清(北海道)、常盤木学園(宮城)、聖和学園(宮城)、富岡(福島)、村田女子(東京)、日本航空(山梨)、修徳(東京)、前橋育英(群馬)、湘南学院(神奈川)、 星槎国際湘南(神奈川)、福井工大高(福井)、開志学園(新潟)、松商学園(長野)、藤枝順心(静岡)、常葉橘(静岡)、三重(三重)、日ノ本学園(兵庫)、大商学園(大阪)、大阪桐蔭(大阪)、京都精華(京都)、神戸第一(兵庫)、岡山作陽(岡山)、高梁日新(岡山)、広島文教(広島)、松山東雲(愛媛)、鳴門渦潮(徳島)、津田(香川)、神村学園(鹿児島)、鎮西学院(長崎)、柳ヶ浦(大分)、宮崎日大高(宮崎)
番組基本情報
- 制作年 : 2015年
- 制作 : TBS
このジャンルのアクセスランキング
- 高橋大輔 in LA 2017〜2年目の進化へ 舞台直前リハーサル独占密着!〜
- 横浜DeNAベイスターズ ファンフェスティバル2019 完全版
- 高橋大輔 in LA〜舞台直前リハーサル独占密着!ダンスへの新たな挑戦〜
- 6カ月連続高橋大輔特集
- 高橋大輔 in LA 2016 120分完全版〜「LOVE ON THE FLOOR」初稽古から本番初日まで 完全密着スペシャル〜
- 高橋大輔 独占密着 in トロント&NY完全版〜J.バトルとの新プログラム制作現場を初公開&いま初めて語るフィギュアスケートへの想い〜
- 高橋大輔 独占密着 in NY〜フィギュアスケートから離れた真実とは… いま初めて語る人生の分岐点〜
- プロ野球 2019(横浜DeNA戦)
- 生中継!横浜DeNAベイスターズ ファンフェスティバル2019
- 全日本シンクロナイズド・スケーティング選手権&2019オープン大会