関連イベント

※全ての関連イベントは終了しました

講演会情報

アマゾンの自然と有用資源
2015年3月14日(土)13:00〜14:30
国立科学博物館 植物研究部長 岩科司
ブラジル国立アマゾン研究所 研究員 ノエミア・カズエ・イシカワ
アマゾンの動物と魚
2015年4月12日(日)13:00〜14:30
国立科学博物館 動物研究部 脊椎動物研究グループ 研究主幹 川田伸一郎
国立科学博物館 動物研究部 脊椎動物研究グループ 研究主幹 篠原現人
アマゾンの植物と菌類
2015年5月10日(日)13:00〜14:30
国立科学博物館 植物研究部 多様性解析・保全グループ 研究主幹 田中法生
国立科学博物館 植物研究部 菌類・藻類研究グループ 研究員 保坂健太郎
アマゾンの鳥と昆虫
2015年5月24日(日)13:00〜14:30
国立科学博物館 動物研究部 脊椎動物研究グループ 研究主幹 西海功
国立科学博物館 動物研究部 陸生無脊椎動物研究グループ 研究主幹 野村周平
さかなクントークショー 「ギョギョギョ!アマゾンの魚類のふしぎ」
2015年4月3日(金)13:00〜14:00
東京海洋大学客員准教授 さかなクン
※定員に達しました。

場所:国立科学博物館・日本館2階講堂
定員:100名(当日先着順:会場にて12:30から受付開始。定員になり次第、受付終了)
参加料金無料(ただし、当日受付時に、「大アマゾン展」の入場券が必要です)

※複数名で参加ご希望の場合は、参加者全員分の「大アマゾン展」入場券が必要となります。
※前日までに、すでに「大アマゾン展」をご覧になられた方は、当日、常設展示入場券をご購入のうえ、「大アマゾン展」半券を持参して、講演会会場の受付にお越しください。

ギャラリートーク

金曜日の夜間開館時に、下記の日程で、研究者によるギャラリートークを開催します。
参加方法についてはこちらをご覧ください。

アマゾンの菌類について
2015年4月3日(金)18:00〜18:30
講師:保坂 健太郎(植物研究部菌類・藻類研究グループ研究員)
場所:特別展会場内 (第2章 菌類コーナー)
カワイルカについて
2015年4月10日(金)18:00〜18:30
講師:山田 格(国立科学博物館 名誉研究員)
場所:特別展会場内 (第2章 アマゾンカワイルカ展示付近)
アマゾンの昆虫とその利用
2015年4月24日(金)18:00〜18:30
講師:野村 周平(動物研究部陸生無脊椎動物研究グループ研究主幹)
場所:特別展会場内(第2章 昆虫コーナー)
アマゾンの自然
2015年5月1日(金)18:00〜18:30
講師:岩科 司(植物研究部長、筑波実験所植物園長)
場所:特別展会場内(会場入口付近)
鳥類について
2015年5月8日(金)18:00〜18:30
講師:西海 功(動物研究部脊椎動物研究グループ研究主幹)
場所:特別展会場内(第1章 鳥類コーナー)
アマゾンの水草について
2015年5月15日(金)18:00〜18:30
講師:田中 法生(植物研究部多様性解析・保全グループ研究主幹)
場所:特別展会場内(第2章 水草コーナー)
クモなどの化石について
2015年5月22日(金)18:00〜18:30
講師:小野 展嗣(動物研究部陸生無脊椎動物研究グループ研究主幹)
場所:特別展会場内(第1章 昆虫化石付近)
アマゾンの魚について
2015年5月29日(金)18:00〜18:30
講師:篠原 現人(動物研究部脊椎動物研究グループ研究主幹)
場所:特別展会場内(第2章 魚類コーナー)
南米の哺乳類について
2015年6月5日(金)18:00〜18:30
講師:川田 伸一郎(動物研究部脊椎動物研究グループ研究主幹)
場所:特別展会場内(第2章 哺乳類コーナー)

参加方法:無料(ただし、当日受付時に、「大アマゾン展」の入場券が必要です)

※開始時間までに会場内集合場所へお集まりください。 (集合場所は当日、会場入口等の掲示をご覧ください。)
※ギャラリートークへの参加は無料ですが、特別展会場内に入るための入場料が別途必要です。
※ギャラリートーク開催時間中及びその前後の時間には混雑が予想されます。
このため混雑時には安全上の配慮からギャラリートーク会場に立ち止まって見て頂けないことがあります。予めご了承ください。

コンサート

大アマゾン展記念コンサート  『ついに、冒険の時が来た』  by瀬木貴将
2015年5月8日(金)
大アマゾン展の公式テーマソングを含むアルバム「THE GREAT AMAZON」をリリースした瀬木貴将による、スペシャル・コンサート。南米アンデス・アマゾンの風の楽器サンポーニャ・ケーニャが奏でる音色は、アマゾンの大河の流れと心地よい風を感じさせてくれます。

時間:(1)15時頃、(2)17時頃、(3)19時頃の計3回(各15分程度)
会場:地球館地下1階 特別展第1会場 4Kシアター前
参加方法:直接会場にお集まりください。
特別展会場内での開催となりますので、大アマゾン展入場券(半券での再入場はできません)が必要となります。

※多少、時間が前後する場合がございます。
※演奏している間、4Kシアターの映像をご覧いただけません。予めご了承ください。

特番情報

『大アマゾン ついに、冒険の時が来た。』
放送日:BS-TBS 4月25日(土)午前11時から11時54分

出演者

さなかクン
出水麻衣(TBSアナウンサー)
川田伸一郎(国立科学博物館)

世界最大の流域面積を誇る大河、アマゾン。
約420種の哺乳類、約1800種の鳥類、そして約3000種を越える淡水魚が生息する生き物の楽園です。
そんなアマゾンに、さかなクン初上陸。
日本一お魚に詳しいと言っても過言ではないさかなクンでさえ初めて見る魚達に驚きの連続です。
さかなクンの大アマゾン調査紀行が今始まります。

番組概要

ピラルクー抱っこに挑戦
アマゾンを代表する魚の一つが、世界最大の淡水魚といわれるピラルクー。
最大4メートル、体重200キロにもなる巨大魚の捕獲に、
さかなクンが現地の若者と挑みます。
もし尾びれで叩かれれば、骨が折れてしまう事もあるんだそう。
珍しくテンションががた落ちのさかなクン・・・
果たして、ピラルクーを捕まえ、無事抱っこする事が出来るのでしょうか?

殺人魚、ピラニアを食べる
さかなクンが釣りあげたのは、世界一どう猛な殺人魚、ピラニア。 すると、現地のご婦人が“ピラニアの姿揚げ”作ってくれました。 さかなクンにとって、味を知る事も、お魚調査には欠かせません。 そのお味は?

アマゾンが日本にやってきた!
好評開催中の「大アマゾン展」。 公式サポーターをつとめるさかなクンが見どころを教えます。 魚はもちろん、アルマジロやアリクイ、オオアナコンダなど、 約400点もの剥製や骨格標本が皆さんをアマゾンへといざないます。

100種類を超える生き物たちに出会ったさかなクン。
アマゾン大冒険の一部始終をたっぷりお伝えします!!

イメージ

PAGE TOP